京商 カルソニック ミニカーコレクション その3
最後の直6を載せたGT-Rだからかな?
RB26DETT\(^o^)/オワタ

サークルKサンクス限定
京商 カルソニック ミニカーコレクション
GT-R BNR34-1999
GT-R BNR34-2001
GT-R BNR34-2003
2008年1月8日発売 各680円(税込)
新春プレゼント企画はコチラ。締め切りは1月31日まで!
●GT-R BNR34-1999



どんどん派手になるR34GT-R。
フロントマスクはこの型が一番のお気に入り。

特徴的なデカウイング。天井とほぼツライチ。

こんもり盛り上がった様に見えるブリフェンが迫力満点。

サイドミラーの腕部分はかなり細い。破損に注意したい。

フロントグリル内にはGT-Rバッチ。芸の細かさに感服♪
:::::::::::
●GT-R BNR34-2001




顔つきが変わった2001。

サイドスポイラー下は無塗装黒。リアガラスは黒塗装。

2001はボンネット形状も大幅変更された。

ミラー形状も市販タイプに。

フロントガラス上のカルソロゴも、バックがシルバーに。
このステッカー、シールではなくタンポ印刷なのにビックリ♪

今は無き「J-PHONE」ロゴ。1999年ツーカーから社名変更、2003年ボーダフォンに。
今はソフトバンクモバイル。社名激変の1シーンを垣間見た(笑)
:::::::::::
●GT-R BNR34-2003




ここまで並べると、何が何だか分かんない2003。
ライト周りが、やや吊り目に変化。

ボンネットはさらに穴だらけになり、フロントフェンダーもモッコリ具合が強化。

ミラー形状は1999ぽく。

ちょっと分厚いけど、アンダーカウルが迫力満点♪

リアサイドウインドーは透明に。国旗も忠実に再現。
::::::::::::

では、至福のひとときを…左から1999,2001,2003。


顔つきの違い、分かります。何気にお尻も変化してます。

ボンネットの違いが分かるでしょうか?
by eipon2005 | 2008-01-13 12:36 | kyosho